オンライン予約
電話で問い合わせ
よくあるご質問

意外と知らない!サマーシューズと足のトラブル

浦安新聞2025年8月8日号掲載

夏場はサンダルやクロックスなど、足元が開放的なサマーシューズを履く機会が増えます。
しかし、これらの靴の多くは足をしっかり支える構造が少ないため、足裏や足首に負担がかかりやすく、足底筋膜炎や外反母趾、アキレス腱の痛みなどを引き起こすことがあります。
とくに長時間の歩行や旅行、買い物などで使う場合は注意が必要です。
かかとが固定されていない靴は、足指に力が入りやすく筋肉が疲労しやすくなります。

靴選びの際は、足にフィットし、クッション性や安定性のあるものを選ぶことが大切です。
足に痛みや違和感を覚えた場合は、早めに整形外科を受診しましょう。
足の痛みは放置すると慢性化することもあります。

日頃の靴選びが、足の健康を守る第一歩です。
夏でも足元の健康を意識して快適に過ごしましょう。

院長 稲田 大悟
 
  • 医学博士
    • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
    • 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
    • 日本脊椎脊髄病学会認定 脊椎脊髄外科指導医
    • 日本リハビリテーション医学会認定 リハビリテーション科専門医、指導医
    • 義肢装具適合判定医
診療カレンダー
2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休診日

午後休診

代診